スポンサーリンク

DAYONEを使ってライフログを取り始めます

この記事は約2分で読めます。

2021年は、アプリで、ライフログを取ってみることにしました。ライフログを、気軽に記録するために、「DAYONE」というアプリを使ってみようかと考えています。

ライフログ

ライフログとは

文字とおり生活や人生(ライフ)の記録(ログ)ですが、簡単に言えば、自分に関する記録はすべてライフログと言えるでしょう。

たった一度の人生を記録しなさいより

今年は、ほぼ日手帳でライフログを取ってきました。

  • 天気
  • 感情・・目覚め
  • 睡眠時間
  • 食事の記録
  • トイレ
  • 体重
  • 運動
  • その日の出来事

この記録を寝る前に、思い出しながら、書いたり、絵を描くことは、とても楽しかった。

3月23日のライフログと、6月18日のライフログでは、記録する項目が減ってきています。記録することは、楽しいのですが、毎日となると、やはり、少し負担となります。

DAYONE

来年は、「DAYONE」を使って、可能な限りライブで記録を残していくこととしました。

Day One ジャーナル + ライフログ
Day One ジャーナル + ライフログ
開発元:Bloom Built Inc
無料
posted withアプリーチ

このアプリの特徴は、

  • テキスト
  • 画像
  • 動画
  • オーディオ
  • PDF
  • 手書き

のデーターを簡単に記録に残すことができます。

記録には、位置情報を自動で、付加することができます。

iphone、ipad、MACで使えることができますが、データーの共有には、課金が必要となります。

apple watchにも対応しているため、機動性も良さそうです。

課金は、3,800円/年間(317円/月)となっています。「DAY ONE」をライフログとして使い場合には、課金が必要です。月額317円は、決して高くないと思います。

来年は、紙から電子化

「DAYONE」をiphoneとMACで使い始めます。当面は、パレットジャーナル的に食事の写真、外出先などのチェックインをメインに使いながら、自分なりの使い方を考えて発信していきます。

参考図書