スポンサーリンク

手帳に便利なスタンプたち

この記事は約2分で読めます。

トラベラーズノートで、スケジュール、Todoを効率よく管理するために、「便利なスタンプ」を手に入れました。

ある日の手帳の1ページ

2月25日の手帳のページです。

トラベラーズノート(パスポート版)の無印方眼ノートに「便利なスタンプ」が4つ押されています。

  • 健康管理と残業管理のためのスタンプ
  • スケジュールスタンプ
  • Todoリストスタンプ
  • メモスタンプ

使い方

健康管理と残業管理のためのスタンプ

起床時間と消燈時間、出社時間と退社時間を記入するオーダーメイドスタンプです。

毎日の睡眠時間を意識するため、起きた時間と寝た時間を記入する。

無駄な残業をなくすように、退社時間しっかり記入します。

後から気がついたのですが、「出社」と「退社」は、会社に滞在していることであり、「出勤」と「退勤」の方がよかったかもしれません。

また、消燈の「燈」の字も、「灯」を使えばよかったと後悔しています。

スケジュールスタンプ

12から11の数字のスタンプです。

12時から11時までのスケジュールを、左右に記載することで、1日24時間のスケジュールを書くことができます。

スケジュール記載例

Todoリストスタンプ

Todoリストの△▽の印は、優先度を示しています。

△を塗るって、▲とすることで、優先度が高く、▽は、優先度が低いということです。

メモスタンプ

メモ:タイトル、その下にメモを書きます。

便利なスタンプたち

商品情報

 OSANPO Shopping 「日別スケジュールスタンプ:5mm幅 @980円」

OSANPO Shopping  「方眼 Todo リストキット @1,980円」

まとめ

スタンプを使うことで、書くことが決まるので、書きやすくなります。

見た目も、グッドです。

シールを貼ると、手帳が厚くなりがちなのですが、それを防いでくれます。

ウェブを調べると、便利なスタンプがたくさんあります。

手帳に、お気に入りのスタンプを押すことで、さらに、愛着が枠でしょう。